磁力線の本数

じりょくせんのほんすう

 

磁力線の本数とは、磁界の様子を表すための仮想的な線(磁力線)の本数のことです。磁力線は、磁極の種類によって吸引力・斥力が働きます。

例えば、異種の磁極同士であれば吸引力(引き寄せる力)が働きます。一方で同種の磁極同士であれば、斥力(引き離す力)が働きます。

また、磁力線の特性としては以下の通りです。

・磁力線はN極から出てS極に入る
・磁力線は途中で交わったり枝分かれしたりしない
・磁力線の密度=磁界の強さを表す
・磁力線の接戦の向き=磁界の向きを表す

磁力線の総本数をNとした場合、N=4πkmで表されます。
磁界をHとした場合、H=k×m/r²で表されます。

磁力線や磁界を含め、磁気回路の問題は電験三種の理論で出題されます。磁界や磁力線、磁束磁束密度など磁気回路に関する単語の違いを把握しておきましょう。

用語を検索